ナビゲーションをスキップする

医療関係者の皆様へ

ここから本文です。

紹介元医療機関の皆様へ

医院からの質問

 診察予約をしたいのですが、いつまでにFAXしたら受付してもらえますか。

 診察を予約をしたい日の前日の午後5時15分まで予約を受け付けています。
予約受付時間は、平日:午前8時30分から午後5時15分

 希望日・希望時間がある場合はどこへ書いたら良いですか。

 FAX予約用紙の余白部分に希望日・希望時間があればご記入ください。
ただし、予約枠がいっぱいの場合は、希望に添えない場合もあります。

 電話だけで予約はできないですか。

 当院に受診歴がある場合は、電話での予約も承っております。
患者さんのお名前と・生年月日を電話にてお知らせください。
折り返し、予約票をFAXします。

 メリットはどんな事ですか。

 待たずに診察が可能です。
総合受付で保険情報などの入力に5分~10分程度かかりますが、予約時間の15分前に受付をされますと、診療科では、ほとんど待ち時間なく受診できます。
各診療科の受付に予約している事を申し出てください。
患者さんによっては、予約時間の1時間以上前に来られる人がいますが、待ち時間なしのメリットは得られませんのでご注意ください。
※救急や診療の都合により多少予約時間より遅くなる事もありますがご了承ください。

 高額医療機器(CT/MRI/RI)の受託契約による検査依頼は出来ますか。

 今のところ高額医療機器(CT、RI、MRI)の受託契約は考えておりません。

 ○○医師の診察予約が可能な日を知りたいのですが。

 「診療担当医師表兼予約枠表」を定期的に郵送しておりますので参考にしてください。

患者さんからの質問

 患者本人から診察予約は出来ませんか。

 診療所・病院からの紹介患者さんのみが予約可能となっています。
「かかりつけ医」に相談して紹介予約の手続きをしてもらってください。
新患の方は、紹介状をお持ちいただくと特定療養費は不要となります。

 選定療養費について教えてください。

 厚生労働省が病院と診療所の機能分担の推進を図るため、初期の診療は診療所などの“かかりつけ医”で高度・専門医療は“病院”で診てもらおうと言う目的で作られた制度です。この制度は、他の医療機関から“紹介状なし”に200床以上の病院を初めて受診した場合、初診料とは別に患者さんにご負担いただくこととなっています。
当院では、他の医療機関からの紹介状をお持ちにならずに受診された初診患者さんは診療費とは別に選定療養費として1,200円(税抜き)をご負担いただいております。

※選定療養費の料金は、診療報酬改定等により変更される場合があります。

 上記に記載されている料金は、平成30年4月1日現在のものです。

 ご不明な点がございましたら、医事課にお問い合わせください。

患者支援センターの案内へ戻る