ナビゲーションをスキップする

医療関係者の皆様へ

ここから本文です。

患者支援センター

病診連携 (地域の医療機関と病院との連携の窓口)

当院では地域の医療機関からご紹介患者様の診察・検査についてFAXによる事前予約を受け付けています。
前もってご紹介いただいた患者様に、診察待ちの時間の短縮をはからせていただこうとするものです。

診察日時については可能な限りご希望にそえるよう努力いたします。

 

紹介元医療機関の皆様へ

ご利用いただける時間

平日(月~金)午前8時半~午後5時15分まで
直通TEL:0738-24-1786 専用FAX:0738-24-2007

紹介予約システムご利用の流れ

予約申込書(PDF)

PDF「PDF」と表記されている箇所は、Adobe(アドビ)社のAcrobatで作成しています。
ご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。
お持ちでない方は下記のホームページ又はロゴアイコンをクリックして無償でダウンロードできます。
http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep2.htmlGet ADOBE READER

患者サポート相談窓口

専任の相談員が、入院や通院に伴っておこる下記の業務を受け付けています。

 1.医療費や生活費等、経済的な事が心配

 2.福祉制度の利用などについて知りたい

 3.様々な施設や機関の情報が欲しい

 4.傷病と向き合い生じる生活の精神的な負担感やストレス、悩みを誰かに聞いて欲しい。その他、どこに相談すればいいのかわからず、困っている等の場合にご利用ください。(相談内容により医事科職員、もしくは医療安全管理担当者の対応になることがあります)

患者サポートチーム相談窓口の案内 [322KB]

入院・退院支援

病気になり入院しても、住み慣れた地域で患者さん・ご家族が安心して生活が送れるよう、入院前から関係者と連携を取りながら切れ目のない支援を行っていきます。

入院前から、専任の看護師が病棟の看護師と共に退院に向けて支援、調整を行っています。

詳細につきましては、各病棟に掲示しておりますのでご参照ください。

訪問看護(医療保険)

入院中の患者さんで退院後も医療処置等が必要な場合に、一般科の医師の指示を受けた看護師が、患者さんのお宅に訪問し、退院後の看護ケアや在宅医療等の短期的な支援を行います。

退院される時に心配や不安に思われる事がございましたら、ご相談ください。

介護保険施設等における協力病院について

当院は、「協力対象施設入所者入院加算」の届出を行っております。介護保険施設等に協力医療機関として定められており、当該介護保険施設において療養を行っている患者さんの急変等に対応しております。協力医療機関として定められている介護保険施設等の名称は以下の通りです。

・特別養護老人ホーム 日高博愛園

・特別養護老人ホーム ゆら博愛園

・特別養護老人ホーム ひだか博愛園みちしお

・老人保健施設 リバティ博愛

・軽費老人ホーム ケアハウス博愛みちしお

・特別養護老人ホーム ときわ寮

・特別養護老人ホーム ときわ寮川辺園

・養護老人ホーム ときわ寮

・特別養護老人ホーム ごぼうの郷

がん相談支援

スタッフ

  • 社会福祉士  4名
  • 事 務 員  1名
  • 看 護 師  8名